適度な自己開示をコミュニケーションの切り札に
こんにちは。話し方アカデミー稲葉です。 新年度を迎えはや1か月が経ちます。初めて担当する業務や、新たな人間関係にも慣れる頃?それとも疲れる頃?を迎える時期になります。 今回は前回のブログに続き新たな環境でのコミュニケーションを円滑にするヒントとしてブログを書いてみようと思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ◆受け身になりすぎていませんか? 新しい環境ってただでさえ緊張するものなのに「 […]
こんにちは。話し方アカデミー稲葉です。 新年度を迎えはや1か月が経ちます。初めて担当する業務や、新たな人間関係にも慣れる頃?それとも疲れる頃?を迎える時期になります。 今回は前回のブログに続き新たな環境でのコミュニケーションを円滑にするヒントとしてブログを書いてみようと思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ◆受け身になりすぎていませんか? 新しい環境ってただでさえ緊張するものなのに「 […]
こんにちは。『話し方アカデミー』代表の岡本教兵(おかもときょうへい)です。 今日は、「話し方」にとって一番大切な部分のお話です。 あなたは、誰かと話しをする時につい「なんとなく」話し始めていませんか? 普通の方は、日常会話の中で色々と考えながらお話しているとすごく疲れてしまうので、 その場その場で思いついたことをただお話することが多いかも知れません。 ですが、何か「成果」を出したいと思っている方が […]